ラカントでお菓子作りをするとケーキが膨らまない…どうしたらいいの?
この記事ではラカントを使ったケーキが膨らまない原因と3つの解決法をご紹介します。
ケーキが膨らまない原因はラカントの保水性が弱いからメレンゲの固さを維持できなくて膨らまないんだ
ケーキを膨らませる方法は3つあります。
- 共立て法を使いメレンゲ量も多くする
- ベーキングパウダーを使う
- 砂糖を併用する
ラカントは砂糖と性質が違うので、メレンゲもあまり泡立たないですよね。
砂糖のときと同じようにお菓子を作ると、だいたい失敗してしまいます。
この記事では、ラカントのお菓子が膨らまないという失敗を防ぐことができます。
ラカントをお菓子作りに使うなら「ラカントホワイト」がおすすめです。
私も使っていますが色や味のクセがなく仕上がりがきれいです。料理や飲みものにも使えるので万能ですよ。
ちなみにラカントを使ったパンが膨らまない理由はこちらの記事をどうぞ↓
>>ラカントを使った「ふすまパン」が膨らまない〜原因と解決法
またラカントは後味が苦いと感じる人もいます。苦さを消す方法はこちらです↓
ラカントのケーキが膨らまない理由
ラカントを使ったスポンジケーキやシフォンケーキが膨らまないのは、ラカントに吸収力や保水力がないからです。
砂糖は甘みのため、だけではないんですね。
ラカントにはこの保水力がないので、メレンゲの泡は柔らかく固さが安定しません。
そのため焼いても生地はあまり膨らまず、焼いた後も膨らみがしぼんでしまいます。
また生地の保湿性が足りないので、パサつきが気になるかもしれません。
焼き上がり後はラップをして水分を保ち早めに食べるようにしてください。
ケーキを膨らませる方法
ラカントを使ったケーキを膨らませる方法は3つあります。
ケーキを膨らませる方法
- 共立て法を使い、メレンゲを多めに入れる
- ベーキングパウダーを入れる
- 砂糖を併用する
この3つの方法は、スポンジケーキやシフォンケーキなどの焼き菓子を膨らませます。
※生クリームの場合、ラカントを入れても泡立て時間さえ長くすれば、固いクリームができますのでやってみてください。
別立て法&メレンゲの量を多くする
スポンジを焼く時には、別立て法にしてメレンゲの量を多めに入れると生地が膨らみやすくなります。
別立て法は卵黄を別にして卵白を泡立てます。
「共立て法」は卵黄と卵白を一緒に泡立てる方法で、きめ細かい生地になります。しかし膨らみが別立て法よりも落ちます。
卵黄は油脂で結局アブラなので、始めから卵白と一緒にすると泡立ちが悪くなり、ラカントを使う場合には向きません。
またメレンゲの量を多めにすると、生地の膨らみがアップします。
生地にいれる粉を少なめにすると、卵白の膨らむ力を優先できるのでスポンジが膨らみやすくなります。
ベーキングパウダーを使う
メレンゲの力を借りる以外にも、ベーキングパウダーを入れるとより膨らみが増します。
卵を使わない焼き菓子の場合も、ベーキングパウダーを入れるといいです。
お酢を入れると、より早く膨らみます。
砂糖と併用する
スポンジケーキを確実に膨らませたいなら、ラカントだけではなく砂糖と併用すると膨らみます。
ラカントの製造会社のサラヤでも焼き菓子を膨らませる方法として、ラカントと砂糖を併用することをすすめています。
ラカントを入れる量の目安はこちらです↓
<サラヤ公式HPより>混ぜる目安は砂糖の50~15%
・パウンドケーキ・クッキー:30~50%
砂糖と併用するとラカントの苦味が気になる人も、デザートの味が良くなるので満足度が高くなると思います。
サラヤに質問した、お菓子が膨らまない、冷えたらザラザラするなどの回答はこちらです↓
>>【ラカントの使い方】製造会社に質問した~失敗しないお菓子作り
まとめ
ラカントのお菓子が砂糖のように膨らまない原因は保水性が弱いためです。
解決法はおもに3つで、共立て法にしてメレンゲを多めにする、ベーキングパウダーを入れる、砂糖と併用することです。
ラカントは、カロリー0、血糖値を上げない甘味料で、糖質制限やダイエットには重宝します。
ほかにも効果的に糖質をカットする方法もあります↓
ぜひ解決法を実践してお菓子作りにお役立てください^^
ラカントについては、下の記事でくわしくご紹介しています↓
お菓子作りには「ラカントホワイト」がおすすめです。色や味のクセがないので、仕上がりがきれいです。料理にも使えて万能です↓
ラカントSは茶色で香ばしいコクがあります。黒糖のような味が好きな人におすすめ↓